昭和50年式 カワサキZ750 RS
フレーム補強(MORIWAKI)、修正済み、レイダウン、マフラーフレーム、スウィングアーム補強、ピボットベアリング、ザッパーステム、STDフォーク、0.85サス、クワンタムナローSPL・・・・・
WISECO 76mm(1197cc)、z1000系クランク(芯出し)、37/31ビッグバルブ、ポート研磨、SPLガイド、面研、CR33、ヨシムラST2~130psオーバー(ダイノマシーンにて)
185/19(F)、400/18(R) アルミワイドリム、ジェロニモステップ、STDローター(トレンチカット)

僕がプライベートで愛用しているZ2です。
トルクも12キロオーバーしていますし、想定馬力とは違いますのでので かなり速いですし、振れません!
普通にツーリングなどにガンガン使っていますので目立たない小傷などはありますよ~試乗はいつでも可能です。
MK2の部品が集まりだしたので手放してもいいかな・・・・・・と思っていたりします。。。。。が・・・・安くはないと思います(笑)。
http://www.mobstar.jp/contact.html
- 2015/07/01(水) 18:28:42|
- Parts
-
| トラックバック:0
-

高回転での馬力の持続と加工精度の高さで耐久性の高さを!!
ヘッド単体での加工承ります。
- 2015/06/08(月) 21:53:28|
- Parts
-
| トラックバック:0
-

お待たせしておりました36Φ用、38Φ用のシングルレートスプリングが入荷いたしました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・が・・・・・36Φ用0.8キロが早くも完売です。。。。。
38Φ用0.8キロは線形と巻を変更して線着きへの対策を今回からしております。
36Φ~0.75,0.8(欠品にてオーダー中),0.85,0.9
38Φ~0.8,0.85,0.9,0.95,1.0
以上が通常ラインナップです。
マッチングは
36Φ~Z系純正36全般,旧モリワキ36KYB,アドバンテージ36KYB
38Φ~J/R、z1100gp系,GSX1100刀,アドバンテージ38KYB,現モリワキ36KYB
となっております。
- 2015/03/29(日) 09:40:52|
- Parts
-
| トラックバック:0
-

現在在庫分は 36用(ノーマル、旧モリワキKYB、アドバンテージ36KYB)-0.9キロ~3set
38用(アドバンテージ38KYB,現モリワキKYB、JB38KYB,J/R)-0.95キロ~2set、1.0キロ~2set
他のラインナップ分は後10日ほどで仕上がってくる予定です。
予約中の方申し訳ございませんがもうちょっとだけお待ちくださいませ。
- 2015/03/16(月) 14:10:17|
- Parts
-
| トラックバック:0
-



MY 74年式 Z750RSをパワーチェックに行ってきました。
最近流行っているCR splのセッテイングの確認も含め~お世話になっているVISION -RACING SUPPLY(http://vision-r.main.jp/)の伊藤君のところへ~
燃調はほぼいい感じでしたがメインを1番下げて再度計測。
まぁまぁ出ました。
9000rpmからの馬力の下がり方が少し気になりますが・・・・・・マフラーもショート管だし・・・・
まぁ、自分の考え方と今後の目標はハッキリしてきました。
とりあえずスペックです~WISECO 76mm(1197cc)、37/31ビッグバルブ、ポート研磨、ショートバルブガイド、シートカット、ヨシムラst2、Z1Rクランク、CR33、DYNA2000、42.7ショート管、62mmバッフルなどで
132.9ps トルクが12.4キロ
ヘッドは去年、一昨年に製作しましたがシリンダー&ピストンは10年以上昔に使ってたモノの使い回し~まぁイイ感じでしたが、お客さんのZ1でWISECO-72mmの1075ccにST1カムの118psにリッター馬力でおよばずで・・・・・・・・・
- 2015/03/07(土) 10:05:26|
- Parts
-
| トラックバック:0
-